 
      
STAFFINTRODUCITON
社員紹介
 
      STAFF
INTRODUCITON
      社員紹介
- 
         NO. NO.工事部 2019年入社常盤 圭吾  AM7:30   朝礼・掃除昨日の業務上の気づきや、学びの発表する他、当日の作業予定を共有します。 AM8:00   現場到着・空撮準備各機器の取り付けや、破損の確認が無いかチェック。バッテリーも充電されているか確認します。 PM13:00   空撮開始ドローンでの連続撮影時間は、長くても15分ほどです。障害物や風に最新の注意を払いながら空撮を行います。 PM16:00   3次元点群データの作成帰社後、写真データから点群データを作成し、3Dモデルの作成等を行います。 PM17:00   作業日報、明日の打合せ、帰社翌日の作業内容の確認や、現場写真の整理、図面整理などの事務作業を行います。 
- 
         NO. NO.工事部 2020年入社重信 和輝  AM7:30   朝礼・掃除昨日の業務上において感じた「ありがとう」の発表、上司と仕事の内容を確認します。 AM8:00   重機操作最新のGNSS機能を搭載したマシンガイダンス重機を操作して、現場工事に取り組みます。 PM13:00   作業用道路の整備工事においてもインフラ整備が作業性を作用するという点で、重要となってきます。 PM15:00   コンクリート舗装コンクリートはその作業方法で品質が大きく変わります。手間を掛けたほどコンクリートの寿命が長くなります。 PM17:00   作業日報、明日の打合せ、帰社帰社後、作業日報の記入の他、工程表をもとに担当現場の進捗管理などを行います。 
- 
         NO. NO.工事部 2019年入社グェン・ヴァン・トゥ  AM7:30   朝礼・掃除朝礼では、自身の仕事に対する価値観や、業務上気づいたことを共有する場としても活用されています。 AM8:00   ミーティング上司と一緒に現場に入り、今日の手順を確認します。現場では品質管理や出来形管理を行います。 PM13:00   講習会最新機器の導入に伴い、外部講師を招いての講習会を社内で開催しています。 PM15:00   3D図面の作成現場で使う3Dデータを実際に作成していきます。 PM17:00 作業日報、明日の打合せ、帰社作業工程の確認、現場写真の整理や図面整理などの事務作業や日報、翌日の準備を行います。 
 
   
           
         
         
             
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
             
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
             
                                 
                                 
                                 
                                 
                   
                   
                  